ISO9001認証取得

ISO9001認証取得
国際規格ISO9001 は、JISマークのように製品に対して品質を保証するのではなく、製品を作るうえでの品質管理システムが確立している会社に対して与えられます。

建設業においての製品(建設物)は、製造業と違い一品生産です。不合格品は許されません。ISO9001の認証取得を受けた当社は、製品(建設物)が完成するまでのプロセスの中で、厳しい品質管理を行い、官民を問わず発注者様へ製品(建設物)の引渡しを行っています。
公共工事において、製品の不具合は大きな事故につながります。工事の品質の良し悪しは地域の信頼につながりますので、私どもは一つ一つの仕事を丁寧に行うことを心がけています。

資材置き場

弊社の資材置き場です。

資材の品質管理には、十分配慮しております。
倉庫内はいつでもスムーズに材料が取り出せるように常に整理整頓されています。

除雪作業

弊社では、地域の皆様の安心・安全な冬の暮らしを守るため、迅速かつ丁寧な除雪作業を行っております。積雪による交通の妨げや事故のリスクを最小限に抑えるため、道路・駐車場・歩道・施設周辺など様々な場所で除雪対応が可能です。

また、県道及び市道指定された路線の除雪も委託されております。

 

 

幹線道路の除草ボランティア

景観・安全を保つため、国道の除草作業ボランティアに参加させて頂いております。

実績紹介

⛑令和6年度  

山梨県 中北建設事務所   長坂高根線衣川橋橋梁補修工事(明許)(余フ)

北杜市           川俣川西沢管理道路護岸災害復旧工事(2工区)

北杜市           市道箕輪線舗装工事(6-1工区)

北杜市           市道高根村山東割22号線待避所設置工事

北杜市           市道高根箕輪2号線道路改良工事(5-1工区)明許

富岳通運㈱         山梨中央ロジパーク2期工事

⛑令和5年度

山梨県 中北建設事務所   西川河川工事(余フ)

山梨県 中北建設事務所   鳩川伐木浚渫業務委託

北杜市           川俣川西沢管理道路護岸災害復旧工事(1工区)(明許)

北杜市           川俣西沢管理用道路災害応急復旧工事

峡北広域行政事務組合    高根分署新庁舎建設造成工事(明許)

北杜市           箕輪堰(長澤地区)水路災害復旧工事

北杜市           高根町村山北割地内耕作放棄地解消工事

㈱KMカンパニー       北杜市長坂町宅地造成工事

㈱内藤ハウス        ㈱オキサイド開発外構(造成)工事

北杜市           市道高根村山東割3号線舗装補修工事

⛑令和4年度

山梨県 中北建設事務所   西川河川工事

北杜市           市道高根箕輪新町2号線道路改良工事(4-1工区)

北杜市           高根町東井出森林地区耕作放棄地解消工事

北杜市           高根町箕輪地区耕作放棄地解消工事

北杜市           市道大泉西井出57号線簡易舗装工事

北杜市           市道高根村山東割3号線舗装修繕工事

花の木平管理組合      花の木平舗装修繕工事

㈱内藤ハウス        ㈱オキサイド開発外構(造成)工事

富岳通運㈱         富岳通運㈱山梨中央ロジパーク外構法肩工事

㈱KASAI          小淵沢宅地造成工事

㈱内藤ハウス        ㈱オキサイド第4工場新築外構(造成)工事

㈱Katerial          倉庫新築外構(造成)工事

⛑令和3年度

 ㈱KASAI         ㈱KASAI宅地造成工事

アドベンチャーハウス㈱   白井町造成工事

㈱飯塚工業         山梨中央ロジパーク受入残土均し工事

㈱内藤ハウス        サンケイエンジニアリング北杜工場土木工事

北杜市           高根町育苗施設解体工事

北杜市           市道高根村山東割3号線舗装打換え工事

北杜市           市道高根箕輪56号線舗装工事

 

 

⛑令和2年度

北杜市           市道高根村山西割1号線歩道設置工事

北杜市           市道高根村山東割17号線路肩改修工事

富岳通運㈱         富岳通運㈱山梨中央ロジパーク土砂受入(敷均し)工事

富岳通運㈱         中央市浅利駐車場新設工事

㈱KASAI          ㈱KASAI 宅地造成工事

北杜市           市道高根箕輪15号線浸透桝設置工事

㈱飯塚工業         山梨中央ロジパーク受入残土敷均し工事

営業時間

8:00〜17:00

定休日

第2・4土曜日

日曜日・祭日

お問い合わせ

TEL: 0551-47-2233(代)

FAX:0551-47-2228

お問合わせはこちらから